See 前夜 on Wiktionary
{ "categories": [ { "kind": "other", "name": "日本語", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 名詞", "parents": [], "source": "w" }, { "kind": "other", "name": "日本語 時間", "parents": [], "source": "w" } ], "derived": [ { "word": "前夜祭" } ], "forms": [ { "form": "ぜんや" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "1927年、葉山嘉樹「死屍を食う男」 青空文庫、2008年1月23日作成(底本:「坂口安吾全集 07」筑摩書房、1998(平成10)年8月20日初版第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000031/files/43649_29525.html", "text": "安岡は前夜の睡眠不足でひどく疲れていたので、自習をいいかげんに切り上げて早く床に入った。" }, { "ref": "1948年、坂口安吾「呉清源」 青空文庫、2008年5月10日作成(底本:「ひとりで夜読むな 新青年傑作選 怪奇編」角川ホラー文庫、角川書店、2001(平成13)年1月10日改版初版発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/43144_31425.html", "text": "対局場は小石川のさる旅館だが、両棋士と私は、対局の前夜から、泊りこむことになっていた。" } ], "glosses": [ "前日の夜。" ], "id": "ja-前夜-ja-noun-DtYXU~8u" }, { "examples": [ { "ref": "1951年、坂口安吾「大国主命」 青空文庫、2022年9月26日作成(底本:「坂口安吾全集16」ちくま文庫、筑摩書房、1991(平成3)年7月24日第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/61116_76396.html", "text": "どの時代も興味深いが、今が戦争のあとで同時に戦争の前夜のようでもあるから、今に通じている時代に特にひかれるが、実は案外にも、日本の歴史は神話以来一貫して、乱世にまた現代に通じているようです。" }, { "ref": "1991年、江田五月、第120回国会衆議院 「第120回国会 衆議院 商工委員会 第14号 平成3年4月22日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/112004461X01419910422/167 2024年7月7日参照", "text": "国政の選挙でも地方選挙でも、もう国民の方が政権交代を実現するぞという、そういう政権交代前夜の様相を示していたことがございました。" } ], "glosses": [ "大きな出来事やふつうでない出来事が起こる直前の時期。" ], "id": "ja-前夜-ja-noun-2b7ggMJD" } ], "synonyms": [ { "word": "前宵" }, { "word": "昨夜" }, { "word": "前夕" }, { "word": "昨晩" }, { "word": "夜前" }, { "word": "イブ" }, { "word": "ゆうべ" } ], "word": "前夜" }
{ "categories": [ "日本語", "日本語 名詞", "日本語 時間" ], "derived": [ { "word": "前夜祭" } ], "forms": [ { "form": "ぜんや" } ], "lang": "日本語", "lang_code": "ja", "pos": "noun", "pos_title": "名詞", "senses": [ { "examples": [ { "ref": "1927年、葉山嘉樹「死屍を食う男」 青空文庫、2008年1月23日作成(底本:「坂口安吾全集 07」筑摩書房、1998(平成10)年8月20日初版第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000031/files/43649_29525.html", "text": "安岡は前夜の睡眠不足でひどく疲れていたので、自習をいいかげんに切り上げて早く床に入った。" }, { "ref": "1948年、坂口安吾「呉清源」 青空文庫、2008年5月10日作成(底本:「ひとりで夜読むな 新青年傑作選 怪奇編」角川ホラー文庫、角川書店、2001(平成13)年1月10日改版初版発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/43144_31425.html", "text": "対局場は小石川のさる旅館だが、両棋士と私は、対局の前夜から、泊りこむことになっていた。" } ], "glosses": [ "前日の夜。" ] }, { "examples": [ { "ref": "1951年、坂口安吾「大国主命」 青空文庫、2022年9月26日作成(底本:「坂口安吾全集16」ちくま文庫、筑摩書房、1991(平成3)年7月24日第1刷発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/61116_76396.html", "text": "どの時代も興味深いが、今が戦争のあとで同時に戦争の前夜のようでもあるから、今に通じている時代に特にひかれるが、実は案外にも、日本の歴史は神話以来一貫して、乱世にまた現代に通じているようです。" }, { "ref": "1991年、江田五月、第120回国会衆議院 「第120回国会 衆議院 商工委員会 第14号 平成3年4月22日」国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/txt/112004461X01419910422/167 2024年7月7日参照", "text": "国政の選挙でも地方選挙でも、もう国民の方が政権交代を実現するぞという、そういう政権交代前夜の様相を示していたことがございました。" } ], "glosses": [ "大きな出来事やふつうでない出来事が起こる直前の時期。" ] } ], "synonyms": [ { "word": "前宵" }, { "word": "昨夜" }, { "word": "前夕" }, { "word": "昨晩" }, { "word": "夜前" }, { "word": "イブ" }, { "word": "ゆうべ" } ], "word": "前夜" }
Download raw JSONL data for 前夜 meaning in All languages combined (2.4kB)
This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-02-02 from the jawiktionary dump dated 2025-01-20 using wiktextract (05fdf6b and 9dbd323). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.
If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.